[PR] | 2025.05.22 09:54 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||||||||||||||
魔法少女まどか☆マギカ 1ヶ月の延期を経て最終話までの一挙放送となりました。 最後の2話では王道をこれでもかと貫いてきたと感じます。 絶望先生の頃からシャフトの作るアニメは私に合っていたような気がします。 しばらくはシャフト信者(ニトロプラス信者)として生きていきます。 Steins;Gateや『ひぐらしのなく頃に』も同じタイムリープもの、 共通点の一つとして『IFの世界での物語がいくつも生まれている』ことがあります。 まどかマギカもこの例に漏れないだろうと思っているので、 しばらくはこの余韻に浸りつつ、この後の展開を期待してみてみたいです。 なんでもそう、いつでもそうだったけれど、 どんなアニメやドラマ、映画でも終わってしまうと寂しいものです。 ずっと見たい見たいと思っていたのに 今では終わっちゃったか~、と残念な気分も混ざっています。 評価されているアニメを素直に見て素直に評価する、 そんな私は案外正直者かもしれません。他人の評価に流されているだけか! PR
やっとSteins;Gate2話を見れました。
やっぱり演出にそれなりのこだわりが感じ取れます。 最近はシャフトのアニメばかり見て毒されていたので新鮮ですね。 2話にしてようやくオカリンが頭の中でのセリフが描写されました。 もしかしたら最後までこれを使わないのかなぁと思っていましたが、 使ってくれて少し安心です。人物の発言だけだったらこのアニメ成り立たないよ! ・・・だが男だ。 ところどころでオカリンの素朴な優しさも見れますね。 中二病をこじらせてさえいなければいい男になれたのに・・・ ・・・だが男だ。 アニメだけじゃ説明不足だろ、と思っていたところ 公式がアニメ用TIPSを用意していたことを今日知りました。 まどかマギカも魔女図鑑とかあったけど、最近はどのアニメも凝ってるなあ・・・
最大余震と言ってよいでしょう、大きな地震がまた襲いましたね。 かなりの縦揺れだったと聞いてます。 今日で地震から1ヶ月だというのにまだ安心できないのでしょうか・・・ ニコニコ動画でシュタインズゲート1話が放送されました。 私としてはこのメンバーが喋ってる時点で感動していましたが、 ストーリーは1話を見ただけじゃどう動くかさっぱりですね。 ・ラジオ会館の屋上にでっけえ人工衛星が飛来していた ・ドクター中鉢がタイムマシンを発明したと言っていた ・けれど、主人公曰くそれは『ジョン・タイター』が残した書籍のパクりだった ・サイエンス誌に論文が掲載された天才科学者『牧瀬紅莉栖』と怪しい会話 ・その会話直後に見れない映像データの入ったメールが送られてくる ・牧瀬紅莉栖が死んでいた ・帰路に着く前に、相棒のダル(橋田至)に事件の報告をしようとメールを送った ・人が消えた ・ラジオ会館の8F付近に人工衛星が墜落していた ・電子レンジにバナナを入れると緑色の物体へと変化した ・ダルへ送ったメールが3通に分かれて、1週間前に送られていた ・牧瀬紅莉栖が生きていた 1話で起こった不思議な出来事はこのぐらいでしょうか。 『ひぐらしのなく頃に』もビックリな、突拍子もないハプニングの数々。 2クールで収めるならここまでギュウギュウにしないと難しいので 仕方のないことですね。 主人公、岡部倫太郎の異常な言動にもし耐えられたなら、 このまま先を見続けても大丈夫だと思います。 どちらにせよ最後まで行くと慣れるどころか気持ちよくなってきますよ。
超話題作の今期アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を見てみました。 これはとんでもないアニメですね! さよなら絶望先生からシャフトのなんたるかは知ってきましたが ほのぼの系のキャラデザインを持ってここまで展開が映えるとは・・・ 呼吸するのが辛いくらいのアニメですね。なんと恐ろしいものか。 続きが楽しみにもなれば怖くもなってきます。 シャフトといえば、化物語とそれでも町は廻っているを最後まで見ていないので また時間があれば見終わっておきましょうか。 今のところはまどかマギカの衝撃で他のアニメを見る気が起きないぞ・・・
| ||||||||||||||||
△ TOP |