忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/27 まいこう@管理人]
[09/09 たかはし]
[06/23 まいこう@管理人]
[06/22 たかはし]
[01/29 たかはし]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
No Watching
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
嫉妬心というもの

明日の授業過程は  英語 体育 理科 社会 合唱練習 です。

 

サイト作成をやってみて、一つ思ったことがある。

これ作ってるときは楽しいけど作った後の管理がかなり大変である。

今日なんて昼の3時に寝て夜の11時に起きて、最高にやる気の無いまま文の羅列をつづっている。

毎日書くことに何も感じなさそうで、少し怖い。

 

さて、合唱コンクールも近いのだが、問題は明後日、または明日の実力テストだ。

勉強とか、あんた何考えてるの?と言わんばかりにサイト作成をしていたもので、

まあ勉強してないのはいつもの事なんだが。言い訳にしてみる。

合唱コンクールについては、僕は特に賞を取る気ではない。

もともと取る気がなかったら取った場合の喜びは違うものである。

逆に言うと賞を取れなくてもそれを言い訳にできる。まさに一石二鳥。

しかし、どれだけ賞を取る気がなくとも、他の学級にそれが渡されると悔しいものがある。

人間の嫉妬というのは複雑かつ陰湿なもので、一度深い根を持ってしまうとなかなか取り除くことはできない。

嫉妬心をなくすことこそ、人が素晴らしい生き物になれることの一つだと思う。

 

今日はもう10月19日だけど、18日に書いたってことにしといて。

PR
category : 雑記 comment [0] trackback []
COMMENTS
SUBJECT
NAME
MAIL
HOME
COMMENT
PASS
Secret?
TRACKBACKS
URL:
← PREV LOG - MAIN - NEW LOG →
TOP