[PR] | 2025.05.22 14:57 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||
最大余震と言ってよいでしょう、大きな地震がまた襲いましたね。 かなりの縦揺れだったと聞いてます。 今日で地震から1ヶ月だというのにまだ安心できないのでしょうか・・・ ニコニコ動画でシュタインズゲート1話が放送されました。 私としてはこのメンバーが喋ってる時点で感動していましたが、 ストーリーは1話を見ただけじゃどう動くかさっぱりですね。 ・ラジオ会館の屋上にでっけえ人工衛星が飛来していた ・ドクター中鉢がタイムマシンを発明したと言っていた ・けれど、主人公曰くそれは『ジョン・タイター』が残した書籍のパクりだった ・サイエンス誌に論文が掲載された天才科学者『牧瀬紅莉栖』と怪しい会話 ・その会話直後に見れない映像データの入ったメールが送られてくる ・牧瀬紅莉栖が死んでいた ・帰路に着く前に、相棒のダル(橋田至)に事件の報告をしようとメールを送った ・人が消えた ・ラジオ会館の8F付近に人工衛星が墜落していた ・電子レンジにバナナを入れると緑色の物体へと変化した ・ダルへ送ったメールが3通に分かれて、1週間前に送られていた ・牧瀬紅莉栖が生きていた 1話で起こった不思議な出来事はこのぐらいでしょうか。 『ひぐらしのなく頃に』もビックリな、突拍子もないハプニングの数々。 2クールで収めるならここまでギュウギュウにしないと難しいので 仕方のないことですね。 主人公、岡部倫太郎の異常な言動にもし耐えられたなら、 このまま先を見続けても大丈夫だと思います。 どちらにせよ最後まで行くと慣れるどころか気持ちよくなってきますよ。 PR
TRACKBACKS
URL:
| ||||
△ TOP |