[PR] | 2025.05.22 05:09 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||||||||||||||||||
スプリンターズS終わりました 短距離走の新生ロードカナロアが短距離女王カレンチャンを破り 世代交代を見せ付けました! 応援してた馬なのでタイトルを取ってくれて嬉しかったです しっかしカレンチャンもすごい馬ですね、牝馬でこれほど短距離に強い馬は 過去例を見ないのではないでしょうか ポケモンはどうしてDS本体を変えるとポケモングローバルリンクに繋げなくなるのか・・・ 明日からメンテナンスが明けてPGLが再開します PCに繋がっている偽トロDSでBW2をプレイしているためすれ違い通信ができない! そもそも人と多くすれ違うような場所に行かないし、まあいいか・・・ PR
というわけでポケットモンスターブラック2を買ってきました ブラックを買ってレシラムをゲットしているため、今度はゼクロムのいるほうがいいと思っていた結果 パッケージを手に取った時「これどっちがどっちに出てくるんだ?」とふと考えてしまい、 デカデカと載ってある姿の通りであると予想しながらも一旦帰って確認する羽目になりました タイフーンさんもやってきているのでさっさと買っといて正解ですかね 明日は秋競馬の開幕を飾るG1スプリンターズステークス・・・のはずでしたが 一体どうなることやら・・・普通に開催されるのかな・・・
月一更新してるから上出来だと言っていたな、あれはウソだ てなわけで変わらぬ生活を送っている私のここ数ヶ月のダイジェスト ・アクトレイザー(SFC) リアルタイムアタック大会 8月下旬にPeerCast上で行われたTA大会に参加しました いろいろありましたが参加できて楽しかったです ・Persona4 the Ultimate in MAYONAKA ALENA PeerCast上で元ネタのペルソナ4を見た後 Persona4 the Animationも全話視聴 万全の状態で望んだ格ゲーP4Uでしたが やることやれるようになってこのゲームの浅さに気づいてしまい1ヶ月くらいで終了 ・人狼王 防衛王Ⅱ UNO フリーゲームを漁る日々が続きます ・ポケモン(ブラック) 最近乱数調整してポケモンを捕獲する遊びを覚えたのでちょくちょく遊んでます 新作を買ってないので買って一人ポケモン対戦ごっこでもやろうと画策中 寂しい計画だ 今週から秋競馬が本格化していくのでまた見ようと思っております 上記のTAイベントが終わってからやる気ないモードなのでダラダラもすごいです 上下の波をできるだけ無くしていかないと何するにもお話になりませんね
最近パワプロクンポケットの動画をちょくちょく見ています 鬱展開超展開のオンパレードなのは一部で有名なことでしたが 私も動画を見始めて、ようやくあのゲームのなんたるかを知ることになりました ちょうど去年の12月に発売した「パワプロクンポケット14」にて 第1作目「パワプロクンポケット」から続くダーティなストーリーは完結していました 外伝作品パワポケダッシュを含め15年もの間、隔年で発売し続けたパワポケスタッフの皆様 本当にお疲れ様でした! 基本的にどの作品においても、各彼女のバッドエンドルートは総て悲惨なものであるので パワポケに大きなトラウマを持っている人たちは少なくはないと思います 私自身バッドエンド関係のトラウマではないものの 「パワプロクンポケット2」において、最終盤で相棒だった凡田君と河原で殴りあう展開となり 敗北し、クリア直前で即ゲームオーバーになったステキな思い出を持っていました こういうトラウマはもちろん、前述の彼女にまつわるダークな結末に心を抉られた人も多いはず 彼女が死んだり殺されたり、主人公の目の前で飛び降り自殺するのは当然のこと 彼女が廃人になったり主人公が廃人になったり 彼女が島送りにされて縦読みで救援を求める手紙を送ってきたり 彼女がサイボーグやアンドロイドだったり しまいにはそのアンドロイドの彼女が度重なる生体実験の末とんでもない化け物になったり 彼女は死ななかったけど、脳髄だけになり培養液の中で永遠と苦しみながら生かされてたり 彼女が実は主人公の実妹でした、とか実は未来から来た主人公の孫でしたなんてことも・・・ ちょっとでも選択肢を間違えると一瞬でバッドエンドに突入する鬼畜仕様でありまして もっと言うなら最初は絶対にバッドエンドを見ないといけない彼女ルートもあったり・・・ でも、サイボーグや超能力者や正義のヒーローがドンパチしてる野球ゲームなので こんなのはよくあること・・・じゃねーよふざけんな!!
月一更新って、案外頻度高いんじゃない?と思い始めてきました ホームページのほうもいじりたい気もある反面あのままでも十分だと思ってたり 1ヶ月放置してる間に春競馬は大盛り上がりでございました オルフェーヴル惨敗の天皇賞(春)から 春のG1五連戦 春競馬を締めくくるドリームマッチ宝塚記念が先週終わり 上半期の競馬界はひとまず一区切りいたしました オルフェーヴルが宝塚記念で汚名返上してくれたのが嬉しかったです 本来なら毎週毎週ブログに自己満足で書き続けられたほど充実した競馬ネタでしたが ブログにつづるという文化が私の中から消えてしまっている気がします 随分前から待っていたTOKYO JUNGLEがついに発売しました!(3週間前) 最初は完璧なゲームバランスだと思っていたのに 結局サバイバルなのに装備ゲーだと分かった時はちょっとがっかりしました 装備さえなけりゃ神ゲーなのでそれでも十分だと思ってやってます
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |