[PR] | 2025.05.22 04:14 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||||||||||||||||||
ここを見てると声の出し方自体に間違いがあることに気づいた 書いてある事全部鵜呑みにはしてはいけないと思いますが 当面はこれを参考にして声を出していきます このミックスボイスなるもんは確かに日常生活じゃ使わないような 声の使い方ですよね 今のところは楽しんでやれてます PR
ジョジョアニメが予想外に面白くなってきたのでこの先にも期待してます 3部はもう映像化されてるけどこのクオリティで作り直されるなら是非とも見たいし 4部以降のアニメ化もされるなら楽しみです 最近まずいと思っていろいろやっております 何がまずいって、歌声! 長年の冬眠生活でしおれきった肉体や 以前と比べると声を出してないせいがあるのか 声の枯れが昔より早くなっていることに今更気が付いたのです もともとそんなに考えて歌っていなかったので 自分で誉められるのは音程の制御くらいなものでしたが 歌はその自分自身が楽器になって奏でられるもの 今は3曲くらい頑張るとすぐに声が出なくなる! 腹筋・背筋は前から無いので気にすることもないかなと思いながら 1日数十秒の筋トレをしてやった気でいます 首回りの筋肉が落ちたのが原因だと考えて 「もののけ姫(米良)」の「け」を裏声で出し続けるというのに挑戦 どうせなら昔よりも色んな歌をうたいたいので 腹式呼吸や歌のうたい方についてもちょっと調べてみて ・・・いるうちにどう うたえばいいのか考えされられるようになりました 一番良いのが地声と裏声を混ぜて高音を出すものらしいです 今の私では人目を気にして囁きながらうたうような時にしか出ませんね 声を強く出そうとすればするほど地声の部分が勝って裏声が消えていきます これを大声でハリのあるものにすることは可能なのか? しかも高音になればなるほど地声の部分が消えて裏声だけになってしまいます 地声→ミックス→裏声の境を分からないようにするのも強く声を出しながらだと難しい そもそも完全な裏声は出そうと思った時にしか出しちゃいかんでしょ 一般的なポップの男声部分にあたる音域を 地声+裏声のミックスでうたえればそれっぽくなるのかな? 頭の上から声が突き出るように・・・!? 顔を上に向けてはいけない・・・これはよく言われますよね うーん、こうやっていっぺんに調べて考えるだけだから良くないんだと思います とりあえず1日にやることは腹筋(腹斜筋)と背筋(これ最近やってない) もののけ姫とかJUPITERを裏声で歌ったり これらの歌の一番高い部分をずーっと出し続ける あとは現状分かりやすい目標として BUMP OF CHICKENのベルをいろいろ考えながらうたう この曲は昔うたって出なかった記憶があるので これを何回もうたい続けて声が出るならいい進歩として分かりやすそう それと高い音を維持するパートが多いので首のトレーニングにもなりそう? ミックスボイスも意識してみましょうか 胸の響きがなくなったら完全な裏声らしいので胸に手を置いて 果たしていつまで続くかな!
あけましておめでとうございます・・・ あれ?もう1月2日? 今年もモチベが続くまで生きていこうと思います 毎年恒例でガキの使いと芸能人格付けを見ました 明日はとんねるずのスポーツ祭りですね 楽しみです
12月16日!それは日本中を巻き込み!3年3ヶ月を要した 民主党政権一世一代の爆笑劇が催された瞬間である! というわけでもうなんか笑いもこみ上げないくらい派手に爆発して やつれてる民主党の方たちがかわいそうになってくるくらい見事に幕を閉じました 政権交代していろんなことありましたが まあ何にせよお疲れさんでしたっ!! ほんの少しの政権だったのは確かです しかしこれからの自公が前よりやる気出して頑張ってくれるとするなら それは間違いなく民主党さんのおかげでしょう! というわけで今後の自公政権が民主の大爆発を無駄としないことに期待しております つぎ!先週のG1『朝日フューチュリティステークス』略して朝日FS これは先々週のG1の男子バージョンですね 期待のルーキーNo.1を決める戦いです そんなに興味ないので終わり!来週は有馬記念なんでそっちを張り切ろう! つぎ!ソードアート・オンライン24話『鍍金(メッキ)の勇者』 今見終わりました もうこの回の感想は2文字でいいですよね? 子安! 以上! こういう小物ポジション演じるのは楽しそうだけど、毎回毎回やってるとさすがに飽きるでしょ それだけ需要があるってことですかね 今回も笑わせてもらいました オンラインゲーマーが夢見る妄想劇もとうとう来週で終わりなんですね・・・ どんなアニメも最終回近づいてくると寂しいですね でも楽しみに待ってます!
※ 6:30~より YUI×miwa 「Good-bye days(作詞曲 YUI)」 最近この世へのモチベが珍しく高いので筋トレしてます ・・・それだけです ピアノもこういう時に練習すると捗りそうですね オカンとオトンがそれぞれスマホを購入!! この日をもって私と愛犬ほの以外の家族がスマートフォン持ちになりました といってもそもそも私は携帯電話を使用すらしていないので、無関係な話であります! 毎週火曜日25時~27時 miwaのオールナイトニッポン にハマっています radikoというサイトからネット上で手軽に聞くことができます なぜmiwaちゃんのだけなんだというと 私はmiwaちゃんファンであるからだッ!! とはいったもののシングルなどは彼女を知るまで聞いたことがなく、 フジの番組『Music Fair』によく出演し、いろんな方とコラボしている姿を見ているうちに その歌唱力とすんなりと通る聞きやすい声色に虜となりました あとかわいい(正義) 最近でもFNN歌謡祭でYUIさんとの素晴らしいハーモニーで魅せていましたね その歌謡祭のあるシーンであまりにベタついていたため さだまさしとデキてるんじゃないか?との噂が浮上しましたが MusicFairでは多くのコラボをしている彼女 特にマッキーこと槇原敬之さんとのコラボが多い! ANSWER(作詞曲 Noriyuki Makihara) 北風 ~君にとどきますように~(作詞曲 Noriyuki Makihara) もう恋なんてしない(作詞曲 Noriyuki Makihara) IMAGINE(作詞曲 John Lennon) 動画があるのはこれくらいだと思います どれも素晴らしいんです! 結論すると、さだまさしは愛人であると思います ・・・色々とゴメンナサイ!
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |