忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/27 まいこう@管理人]
[09/09 たかはし]
[06/23 まいこう@管理人]
[06/22 たかはし]
[01/29 たかはし]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
No Watching
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
この世で最も恐ろしいことといえば・・・
最近パワプロクンポケットの動画をちょくちょく見ています
鬱展開超展開のオンパレードなのは一部で有名なことでしたが
私も動画を見始めて、ようやくあのゲームのなんたるかを知ることになりました
ちょうど去年の12月に発売した「パワプロクンポケット14」にて
第1作目「パワプロクンポケット」から続くダーティなストーリーは完結していました
外伝作品パワポケダッシュを含め15年もの間、隔年で発売し続けたパワポケスタッフの皆様
本当にお疲れ様でした!

基本的にどの作品においても、各彼女のバッドエンドルートは総て悲惨なものであるので
パワポケに大きなトラウマを持っている人たちは少なくはないと思います
私自身バッドエンド関係のトラウマではないものの
「パワプロクンポケット2」において、最終盤で相棒だった凡田君と河原で殴りあう展開となり
敗北し、クリア直前で即ゲームオーバーになったステキな思い出を持っていました
こういうトラウマはもちろん、前述の彼女にまつわるダークな結末に心を抉られた人も多いはず
彼女が死んだり殺されたり、主人公の目の前で飛び降り自殺するのは当然のこと
彼女が廃人になったり主人公が廃人になったり
彼女が島送りにされて縦読みで救援を求める手紙を送ってきたり
彼女がサイボーグやアンドロイドだったり
しまいにはそのアンドロイドの彼女が度重なる生体実験の末とんでもない化け物になったり
彼女は死ななかったけど、脳髄だけになり培養液の中で永遠と苦しみながら生かされてたり
彼女が実は主人公の実妹でした、とか実は未来から来た主人公の孫でしたなんてことも・・・
ちょっとでも選択肢を間違えると一瞬でバッドエンドに突入する鬼畜仕様でありまして
もっと言うなら最初は絶対にバッドエンドを見ないといけない彼女ルートもあったり・・・
でも、サイボーグや超能力者や正義のヒーローがドンパチしてる野球ゲームなので
こんなのはよくあること・・・じゃねーよふざけんな!!
PR
category : 雑記 comment [0]
COMMENTS
SUBJECT
NAME
MAIL
HOME
COMMENT
PASS
Secret?
TOP