忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/27 まいこう@管理人]
[09/09 たかはし]
[06/23 まいこう@管理人]
[06/22 たかはし]
[01/29 たかはし]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
No Watching
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :

魔法少女まどか☆マギカ 1ヶ月の延期を経て最終話までの一挙放送となりました。

最後の2話では王道をこれでもかと貫いてきたと感じます。
絶望先生の頃からシャフトの作るアニメは私に合っていたような気がします。
しばらくはシャフト信者(ニトロプラス信者)として生きていきます。

Steins;Gateや『ひぐらしのなく頃に』も同じタイムリープもの、
共通点の一つとして『IFの世界での物語がいくつも生まれている』ことがあります。
まどかマギカもこの例に漏れないだろうと思っているので、
しばらくはこの余韻に浸りつつ、この後の展開を期待してみてみたいです。

なんでもそう、いつでもそうだったけれど、
どんなアニメやドラマ、映画でも終わってしまうと寂しいものです。
ずっと見たい見たいと思っていたのに
今では終わっちゃったか~、と残念な気分も混ざっています。
評価されているアニメを素直に見て素直に評価する、
そんな私は案外正直者かもしれません。他人の評価に流されているだけか!
PR
category : アニメレビュー comment [2] trackback []
フゥーハハハ!もはやこの世界は私のものだ!!
やっとSteins;Gate2話を見れました。
やっぱり演出にそれなりのこだわりが感じ取れます。
最近はシャフトのアニメばかり見て毒されていたので新鮮ですね。

2話にしてようやくオカリンが頭の中でのセリフが描写されました。
もしかしたら最後までこれを使わないのかなぁと思っていましたが、
使ってくれて少し安心です。人物の発言だけだったらこのアニメ成り立たないよ!
・・・だが男だ。

ところどころでオカリンの素朴な優しさも見れますね。
中二病をこじらせてさえいなければいい男になれたのに・・・

・・・だが男だ。

アニメだけじゃ説明不足だろ、と思っていたところ
公式がアニメ用TIPSを用意していたことを今日知りました。
まどかマギカも魔女図鑑とかあったけど、最近はどのアニメも凝ってるなあ・・・
category : アニメレビュー comment [0] trackback []
言語

シュタインズゲート2話を見逃していた!
明日見ます。

ゲームネタをちらほらとリンクしていきます。
絶体絶命都市4の発売中止は本当に残念です・・・大地震が恨めしい。

エル・シャダイ体験版のDLスタート!
神は言っている、普通の面白さだったと・・・

エル・シャダイの売り上げ一部を義援金に - UTVイグニッション・エンターテイメント
神は言っている、あまり無茶はするなと・・・
エルシャダイカフェなんてものの存在を初めて知り衝撃を受けました。
というかこっちのグッズ売上も全部義援金として寄付するのか・・・

SUPER STREET FIGHTER Ⅳ AE のDLC配信日時が決定 - SF4公式ブログ
値段もDLC版は1500円とお手ごろです。
やりこむ気はもう起きませんがこの値段なら買っても損はなさそう。


最近はまたまたMUGENのお手入れを行っています。
ついでにMUGENのCPU用のAIプログラムについてもいろいろ勉強してみたり。
動かし方はだいたい分かり、まだ分からない部分も手探りで
なんとかしていける感じにはなってきました。
単純なシステムのキャラならいいんだけど、今作ろうとしてるものは
AI作りの最初に手を出すようなレベルじゃないんだよなぁ・・・
キャラ愛が大事です!いろいろ試しながら暇つぶしで作っていきます。
category : 雑記 comment [0] trackback []
神のお告げ

これが世界の選択か!まどかマギカ復活!
関西は4月21日の26:40~・・・ 関東は27:00~・・・ 27:00!?
特に関東は3話放送なので終わるのはなんと28:30!!もうこの表記やめろ!早朝だぞ!!

余震が続き原発関係も一向に好転しないままニュースを見ていると、
まったく関係がないのに被災した気分になる病気、その名もエア被災
近畿や北九州などで流行しているようです。
海外では日本人という大きな括りとして報道されていることもあるため
てっきり私も支援してもらっている側になって考えている時があります。
恐ろしきエア被災。支援する側だということを念頭に置いておかないといけません。

ちなみに私の父ちゃんがここ2日東京へ行ってました。
ちょうど余震(の余震)に見舞われてきたみたいで、
地震が多すぎて頭がクラクラしてくるという感想を手土産に帰ってきました。
滋賀県は平和です。地震の起きない環境が当たり前だと感じられるのは
幸せなことです。
category : 雑記 comment [0] trackback []
イクゾ・・・
最大余震と言ってよいでしょう、大きな地震がまた襲いましたね。
かなりの縦揺れだったと聞いてます。
今日で地震から1ヶ月だというのにまだ安心できないのでしょうか・・・

ニコニコ動画でシュタインズゲート1話が放送されました。
私としてはこのメンバーが喋ってる時点で感動していましたが、
ストーリーは1話を見ただけじゃどう動くかさっぱりですね。

・ラジオ会館の屋上にでっけえ人工衛星が飛来していた
・ドクター中鉢がタイムマシンを発明したと言っていた
・けれど、主人公曰くそれは『ジョン・タイター』が残した書籍のパクりだった
・サイエンス誌に論文が掲載された天才科学者『牧瀬紅莉栖』と怪しい会話
・その会話直後に見れない映像データの入ったメールが送られてくる
牧瀬紅莉栖が死んでいた
・帰路に着く前に、相棒のダル(橋田至)に事件の報告をしようとメールを送った
人が消えた
ラジオ会館の8F付近に人工衛星が墜落していた
・電子レンジにバナナを入れると緑色の物体へと変化した
・ダルへ送ったメールが3通に分かれて、1週間前に送られていた
牧瀬紅莉栖が生きていた

1話で起こった不思議な出来事はこのぐらいでしょうか。
『ひぐらしのなく頃に』もビックリな、突拍子もないハプニングの数々。
2クールで収めるならここまでギュウギュウにしないと難しいので
仕方のないことですね。
主人公、岡部倫太郎の異常な言動にもし耐えられたなら、
このまま先を見続けても大丈夫だと思います。
どちらにせよ最後まで行くと慣れるどころか気持ちよくなってきますよ。
category : アニメレビュー comment [2] trackback []
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
TOP