忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/27 まいこう@管理人]
[09/09 たかはし]
[06/23 まいこう@管理人]
[06/22 たかはし]
[01/29 たかはし]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
No Watching
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
DOKKANDOKKAN

きょうはここ。

右手の和音ゾーンが終わり、一時の平穏を迎えた譜面。
だが、本当の地獄はこれからだった・・・!!

明日から本当の地獄の始まりだ・・・!!
PR
category : piano comment [0] trackback []
初の屈辱

昨日は左 今日は右

ピアノももう一山越えました。
ここがちょうど前半部分と後半部分の境になるのかな?
全体としてみれば1/3あたりですが、おそらくそうだと思います。
明日からは恐らく最難関であろう部分を迎えるので、
歓迎の用意を済ませておこうと思います。

が。

今日の部分で一つ問題が。

この部分、指が届かないのである!
正確に言うと、右手で シ♭ ド ファ シ♭ を弾くことになっているのですが、
どう頑張ってもこの4つの鍵盤を同時に押すことができない!
左手だと届くのだけれどそれだと手を交差させることになるため
あきらめてシ♭ ファ シ♭ で弾くことにしました。
楽譜通りに弾けないことがモチベーションに結構影響してますが
ここは妥協せざるを得なかったッ…!!

ブログの更新もまちまちになってきてるから
意識していかないといけません。
category : piano comment [0] trackback []
全4ページ

きょうはここ。

祝☆1ページ目終了!
このあたりから楽譜のループが始まるので
楽譜の消化ペースはグンと速くなりそうです。
ですが新しい部分の練習は前の通り1日ずつ進みます。

学校ですが明日は卒業式(私とは関係のないもの)で休み、
来週の火曜日は高卒認定試験模試(私とは関係のないもの)で休みということで
次行くのは来週の木曜日となりました。
またえらく先の話になりましたが、気が緩くなりそうで心配です。
category : piano comment [2] trackback []
油断すればほら!すぐ現実からいなくなる!

きのうは左 きょうは右

ゲームやらなんやらで現実逃避してる間に明日は学校です。
一応慣れてきてるというかうまく目を背けることができているので
精神的な圧迫感は受けていません。
このまま惰性で通い続けることが重要だと思います。

ピアノ。
相変わらず右手は複雑ですが、弾いてしまえば案外簡単だったりしました。
この部分はかなり綺麗なので弾いてても楽しいです。
この和音の連続は難しくないと分かったのですが、
問題はもう一つ別の難しさのある小節が先にちらほら…。
それはそうと、そろそろ楽譜1枚目終了です。
学校行った日は多分ダルくてやりそうにないので
先がいつになるか…。
Super Street Fighter Ⅳ発売までは完成させたいけれど…。
category : piano comment [0] trackback []
単純作業のお出ましだ

きょうはここ。

ピアノも一山(最初)越え、1日2小節は弾ける難易度の部分を
最近は練習しているのですけれど
いかんせん簡単なのですぐ飽きちゃうのが困ってます。
難しければそれなりにやる気も出るもんなんですが
楽譜をすぐ読めないので1度パパッと読んじゃって
指に覚え込ませる過程で同じ箇所を弾きまくる練習をしているため
同じことの繰り返しだとやっぱり難しいほうが精神にもいいですよね。
ここをあと2日3日やったら次からまた超難易度のとこが来そうなので
そこまでもうちょっとがんばります。
category : piano comment [0] trackback []
[1] [2] [3] [4] [5]
TOP