[PR] | 2025.05.21 23:53 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||||||||||||||||||
今日はココ 1日1小節やればやるほど 毎日弾く量が増えていくトリックに気づいた今日この頃です。 今日の小節の影響もあってか手首が痛い。 先が思いやられます。 PR
昨日と今日はココ あまりに寒いので冬眠していました。 と思ったらまた寒くなるみたいですね。無念です。 前の日記に書いていたRagnarokOnlineのエミュレートサーバーは きちんと動作が確認できたので、それで何をするでもなく 満足したので終了です。 こういうのは意味がなくとも定期的に触ることが大事なんですよ!きっと てなわけで、ニートが調子に乗ってまた新しい曲を覚え始めました。 今回も1日1小節作戦でいこうと思います。 テーマは『ルパン三世のテーマ'80』。楽譜をペラペラめくっている段階で 難しさがひしひしと伝わってくるのを見て見ぬフリしながら 少しずつ覚えていきます。 なぜ無謀にも身の丈に合わない曲を選んでしまうのか・・・ これが終わったら簡単な曲をたくさん覚える方針に変えていきたいです。
前回の記事のとおり、Steins;gateをプレイし始めました。 ・・・てことで、撮ったはいいものの長年封印していた動画を引っ張りだし いつかアップすると口では言っていた動画を今更アップロード。 拡張子変更とかエンコードとかせずにアップできるのは楽でいいですね。 さすがYouTubeさんです。 打鍵ミスやテンポのズレはよくあるです。正直ひどい演奏です。 この「gate of steiner」はSteins;gateのメインテーマです。 ミステリアスな面があり、シリアスな面もあるような 結構くらーい曲だと僕は思います。 この曲の持つ儚さや孤立感が非常に素敵だと感じています。 ※これは原曲のことであって、私の演奏がこれらを表現できているかは 別の話にございます。
きょうはここ。 これにて、全小節終了しました! あとは1度もミスなく最初から最後まで弾けるならば、 それで初めて公開できるというものです。 今日は珍しく午前9時に起きることができたので、 ピアノの練習と犬の洗濯を済ませてきました。 ピアノはこれでやっとスタート地点に立ったってことですね。 けれどようは安定していない部分さえ安定させればいいんです。 けれどけれど、それが難しい!
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |