[PR] | 2025.05.24 09:16 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||||||||||||||||||
眠いです。 3年ぶりくらいに Grand Theft Auto:San Andreas を 引っ張り出してきました。 18禁ゲーなのに3年ぶりとはどういうことか等の質問は受け付けないよ☆ ストーリーはクリアしているので、やることもないかと思っていては 大間違い。このゲームはクリアしてからが本番。 恐ろしいほど自由度が高いのです。 他のギャングの組織と抗争を繰り広げて領土を奪い合ったり のんびり一市民のように歩いてみたり、安全運転してみたり ガールフレンドとデートしてみたり 筋トレしてみたり、走ってみたり、泳いでみたり レースに参加してみたり タクシーの運転手になってお金を稼いでみたり ホテルのボーイになって客の車を駐車するサービスをしてみたり パトカーに乗って悪い奴らを捕まえてみたり 自由気ままに乗り物にのって世界を散策してみたり 警察とガチンコ勝負してみたり、またはひたすら逃げてみたり 服を買ってコーディネートしてみたり 陸軍の基地から戦車を奪ったり、空母から戦闘機を奪ったり 捕まったり、病院送りにされてみたり 無限の可能性。 これも新しいゲームの形ですよね。 スパⅣもちょっとやったけど超つまんなかったです。 PR
大雨ですね! ちょっと用水路の様子見てくる! FEZもアスカも落ち目です。ぜんぜん思うように動けない。 ゲームに対する集中力が落ちてきてるかも。 新しいことをやり始めると案外吹っ切れるんだよなあ。
ああ・・・。2Fでゴーストハウスだ・・・。 ああ・・・。次は突風だ・・・。 順調に死んでいます。 こんな調子なので気分転換に キテレツ大百科(FC)をクリアまでタイムアタック。 こんな画像だけじゃ証拠にも何にもなりませんが、17分2秒でした。 自身の記録よりは2分ほど遅かったけれど、グダグダになった後 このタイムが出たことは驚きでした。 最高のクソゲーなので是非やってみてください。
死因①:開幕モンスターハウス 死因②:おうごんマムルの行動順が最優先だった 死因③:ペリカン合成を優先し、おうごんマムルの処理が遅れた 死因④:タイガーウホーンに封印の杖を振らなかった 死因⑤:鈍足の罠 45Fで生まれたドドロに凡ミスで回復剣素材の弟印を消されたのが全てでした。 「回復の剣」が作れずに初めて47F以降を経験しました。 盾が堅ければなんとかなることも分かりました。 そしてこの79F開幕MHでペリカンの姿を発見し、 ペリカンを殺さず、おうごんマムルを倒す方法を考えた挙句 死にました。 祝福混乱×3、祝福あかり×5を抱え落ちした最低の結果です。 けれど初めて「キツい」裏白蛇というのを体験できたのでその点ではまた 勉強になったと思います。 とはいえ初心者みたいな死に方をしたのは反省どころか首を括るべきです。 回復の壷を2つ消費するのなら、逃げずにそのまま戦えばよかった。 「たられば」がタブーなこの世界でも、さすがにこれだけは言えます。 ただの凡ミスでしたが回印が入らず ちからの種の出も悪く、祝福ちからの種をよくききで1個飲んだだけで 保存の壷が1個しか出なかったというのは初めてでした。 腕輪も頼れるものがなく、 見かけただけでも「ねがい」「ちから」「しあわせ」「ねむらず」の 4種類しかありませんでした。 この辺に頼っているようじゃまだまだ初心者だということですね。 クリアできるデータでした。 ありがとうございました。
アスカ、45Fです。SSは撮り忘れました。 ほとんどの物が揃っている贅沢なデータです。 盾の修正値がやや低いのと、ほとんどのアイテムが壷に入ってるのため 咄嗟にピンチに対応できないのが弱点です。 しかし今やってるのはFEZ。 こちらもプレイする頻度が多くなってきました。 今思えば、このブログを更新するネタってもうほぼゲームですね。 もはやゲーム攻略ブログとして活動しても良いかもしれません。
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |