[PR] | 2025.05.21 21:44 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||
12月8日(日) 阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)・・・と 香港で4つのG1が開かれました 阪神ジュベナイルフィリーズはゴール前3頭並んでゴールする熱い接戦で 異常な末脚で押し寄せる1番人気ハープスターをハナ差で退けたレッドリヴェールが優勝 勝ち馬の差し切りもかなり鮮やかでしたが それよりも印象に残るのは 2着馬ハープスターの残り100mあたりからの凄まじい追い上げでした 表彰圏内に入るかどうかも怪しいと思っていたのに信じられないほど伸びてきましたね 来年完全に開花した状態での凱旋門賞挑戦なんてものを夢見ちゃいます 上動画は香港で行われた香港スプリント(G1)です こちらは去年も同レースを制覇している日本の電撃王ロードカナロアが連覇をかけ出場 なんと短距離戦では非常に珍しい5馬身もの大差をつけ圧勝してしまいました 引退レースでここまでのパフォーマンスを見せつけるとはやってくれますね 短距離戦における過去の名馬達をも凌駕してしまう成績を残し有終の美を飾りました この馬の子達の活躍が今からとても楽しみです ロードカナロアお疲れ様でした! ちなみに4つ行われたG1レースのうち3つに日本馬が参戦し、 香港ヴァーズに出走したアスカクリチャンは8着、 香港カップに出走したトウケイヘイローは最後の最後でかわされ2着と敗れています 武豊騎手に導かれ見事な逃げを見せてくれたトウケイヘイロー 実に惜しかった! 珍しい逃げ馬なのでまだまだ活躍を見ていたいですね 来年も現役でいてくれるかな ついでのようにキルラキル10話 なんとこの回で雑魚メガネが棄権し文化部の女の子が登場! 変身シーンで髪を下ろした姿が見れましたね どちらもよいですね(ニッコリ) ダダこねたり会長を慕ってたり若干怪しんでたり突然キレたり キャラ設定が非常に不安定なのもまた愛おしい 最終的にどういうキャラに収まっていくんだろうか 先生の電話や次回予告から選挙がオシャカになってしまいそうな流れになってきました 果たして文化部部長の繊維喪失が見られるか そこはしっかり注視していきたい とにかくバトル回なのに安定してますね 勢いだけでなくしっかり作り込まれてますね これからのストーリーも面白くなってきました こりゃ大当たりだったかな! PR
COMMENTS
| ||||
△ TOP |