[PR] | 2025.05.23 15:46 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||||||||||||||||||
そしてこいつが始動役。タブンネ。 ノーマルポケモン。 一番の強みはこの張り倒したくなるような顔です。 マッギョとはまた違った角度から相手をイラつかせていきます。 別に『トリックルーム』を始動させるだけなら適任はごまんといるのですが ウザさで秀でたこのポケモンを使うのが一番だと考えました。 マッギョとのコンビネーションプレイ、成功します。タブンネ。 PR
マッギョ2匹目育成終了。 ・・・あれ? 1匹目はその耐久を武器に『かげぶんしん』を1~2回行い 敵の攻撃を避けつつ攻撃、突破できないようなら『じわれ』で強行突破する なんとも運任せなタイプでした。 この2匹目は味方とのコンビネーションを手段に取ったタイプ。 まずは始動役が最初に登場し、 素早さによる行動順が逆転する『トリックルーム』を発動させる。 (5ターン素早さの低いポケモンから先に動ける状態となる) さらに余裕があれば水タイプの技の威力が1.5倍、技『かみなり』が必中技となる 『あまごい』も発動させた後マッギョを場に出す計画です。 低い素早さとタイプ一致『かみなり』を打て、さらに水技も打てるマッギョには この『トリックルーム』と『あまごい』の2重掛けが成功すれば 耐久と火力と機動力を併せ持つ神を超えたポケモンとなって場に君臨なさいます。 ・・・明らかにネタだろ、ターン数的に考えて。 ・・・そして送られてきた3匹目のマッギョ 果たして私のポケモン人生やいかに!?
対戦用ポケモンを6匹仕上げた満足感でモチベーション下降気味。 今はどうしようか考えているばかりです。 惰性ででも続けていれば何か面白いことを見つけられるかもしれません。 いまさらですがこんな私は対人ゲーが向いてないような気がします。 どんどん秋になってきましたね。 え?それだけです。
ポケットモンスター ブラック/ホワイトのマスコット的ポケモン 『マッギョ』様を育成しました。 ポケモン界初の『でんき/じめん』タイプ。 高いHP・防御・特防 そして決して低くはない特攻。 攻撃範囲もあり補助技も豊富なので非常に万能な性能。 まさに最強のポケモンとなるであろう、そのりりしいお姿。 全てのトレーナーはこのポケモンに畏怖の感情を抱き 触れることはおろかその姿を拝むことですら慄き震え上がり、 そのすくんだ足をはいずり逃げることしかできなくなるでしょう。 これが神のポケモン、『マッギョ』。彼の存在は伝説なのです。 6匹揃ったので、ランダムマッチを15戦ほどやってみました。 まあまあでした。画像は時間の関係でアップできませんが マッギョさんで3タテできたので満足です。
最初にもらえる3匹のポケモン、その1匹である水ポケモン 『ダイケンキ』さんを育成。 過去の御三家(最初にもらえる3匹)の水ポケと比較すると、 速い素早さと攻撃・特攻の高さが特長です。 そして今はこのなんか気持ち悪いのを孵化中。 くわしい情報はまた後日!
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |