[PR] | 2025.05.24 21:52 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(01/21)
(09/27)
(06/29)
(06/15) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
ブログ内検索
|
No Watching
| |||||||||||||||||||
私もホームページをアップロードするのにお世話になっている 初心者用の簡単フリーソフト『FFFTP』が、 ウィルスの感染と同時にホームページのID/Pass/接続先の情報を 窃取される危険が出てきたそうです。 当ソフトのアップデートなどでは対処できない問題らしいので、 これまでの活躍にお礼してアンインストールするしかないようです。 私もよく分からないのですが、もう使わないようがいいようなので 指示に従いほかのアップローダを探そうと思います。 便利なツールだったんだけどなあ。 PR
今日夜空に写ったのはキラキラ輝く星ではなく、 ギラギラと太陽のように照り付ける衛星さん、月でした。 ほんと不気味ですね。まだなんか喋ってくれたほうがマシ。 しかし地球が勝手に引き寄せてるとはいえ、 もうちょっと彩り豊かな星を従えたほうがよかったのになあ。 とバカなことを考えつつ散歩を終わらせてきました。
恒星ペテルギウスがもうじき爆発すると聞いて、 ちょっと気になったことがあるんで書きます 爆発って、いつ、するんでしょうか もうじきでした!ごめんなさい! ・・・いえいえそうでなく 星を観測するということは、 基本的にはその星の出す光を捉えることですね ただその星は何万光年以上先にあったりします 地球に来る光は、その星達がだいぶ前に出した光ですよね ペテルギウスさんをWikipedia様で調べてみると ものごっつごつい星だとか書いてあります 地球からの距離は640光年だそうです つまり、今地球に届くペテルギウスの光は640年前のものなんですよね もうじき爆発という未来を、具体的に3年後と仮定してみます 2013年1月にペテルギウスさんは爆発するのか、 それとも2013年1月にペテルギウスさんの爆発した光が 地球に降り注ぐのか、どちらなのでしょう 前者だと爆発した光が地球にやって来るのは640年後となりますし、 後者ならばペテルギウスさんは640年前に爆発してることになります そもそも"今"の状態を観測できるのかどうかが分かりませんね 今のところ最も速いとされる光ですら640年かけて地球に やってくるわけですから 宇宙が地球と同じ時を刻んでいるのかも分かりませんが となるとペテルギウスさんはやっぱりもう爆発してて、 今ものすごいスピードで光が地球に向かってる途中なのかな・・・ 光ですらこんなに時間がかかるというのだから、 宇宙旅行なんて気が引けますね 月ツアーくらいなら、気楽に行けるようになるかな? Wikipediaを読んでいくと 天文学的時間スケールでいつ爆発してもおかしくないだとか 人間スケールで近い将来の爆発だとか 何言ってるかよう分からんけどこわいことばっかり書いてあるよ・・・ 天文学的時間スケールとかいう言葉とか聞いてると 640年後に爆発しても「いつ爆発しても」だとか 人間スケールでいう「近い将来」だとかの言い回しは 間違ってもない気がするなあ
ちびまる子ちゃんやサザエさんでもネタにされてましたが 布団の中で目覚めた時のあと5分症候群はすごいですね 今日はいつもよりも脅威を感じました 最近曇り空が多く見れなかった冬の夜空 今夜はけっこう綺麗に星が見えました オリオン座だかなんだかの3連星くらいしか 星座は分かりませんが、やはり星は美しいですね
今日は犬と動物病院へ行ってきました 柴犬にはつきもののアレルギーによるかゆみ止めを もらいに行ってきました 脇の周辺の皮膚がちろっと赤くなっているので それを治すため、ここ1週間に1回は病院へ通っています 投薬しても変化なく、投薬しなくても変化がないので こいつの体質だろうと半分諦めてます ところで最近、ポケモンやりたいなーと思ってるんです やりこむとなかなか奥の深いゲームだと知ったので、 手を出そうかなと思うのですが 覚えることがとても多そうなのと マジメにやりこみたいなら最低でもDSとソフトを2つ買えという おそろしい指示も飛ぶらしいので おっくうになってます 結局買わないかなあ
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |