忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/27 まいこう@管理人]
[09/09 たかはし]
[06/23 まいこう@管理人]
[06/22 たかはし]
[01/29 たかはし]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Michael
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
No Watching
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
やる事がないけどやらなければならない事がある

さあ、どうしましょうか
あまりにもやる事がないです
今日もまったくロクなことをしていません
どうしましょうか
PR
category : 未選択 comment [1] trackback []
KOTATSU

 「こたつ」という生物がいる。通常「こたつ」は人家の居間に棲息し、主として冬場に活動する。

 特徴としては体温が高く、裾に広がった柔らかい外皮の内側は暖かい。そのため冬場の安らぎを求めて人間が外皮の内側に入ろうとすると、かなりの割合で内側に隠し持った鉤爪によって皮膚を傷つけられる。

 また、「こたつ」は気温の高い夏場は外皮を脱ぎ捨て、その体温を外気温とほぼ同じ程度まで下げる事で夏を乗り切る。この時期には「こたつ」の周辺や縁側などで毛の生えた小さな生物が横たわっているのが目撃されるが、これは「こたつ」の幼体であろう、との研究結果が発表されている。

 この小さな生物は冬場まれに「こたつ」の外皮の内側から這い出すところが目撃されている。「こたつ」の個体数はさほど大きく変動せず、目撃される幼体の数も変わらないため、「こたつ」の繁殖率はそれほど高くないと思われている。

 「こたつ」に関しての研究は進んでおらず、諸賢らの報告を期待する。
category : 未選択 comment [1] trackback []
エネミーライン
明日の連絡は 卒業式練習(4時間) 学活 です。

今日はエネミー・ラインでした。みなさんみましたかぁ~?
主人公がセガールだったらロシア制圧して帰ってくるんだけどなぁ
スナイパー役と上司に背く人役がいないと脱出映画は面白くならないのである。
一応、ステルスもそんな感じであった。
category : 未選択 comment [0] trackback []
そして伝説へ

月曜の連絡は 数学 理科 家庭科 選択教科B 体育 人権学習 です。


なんだよ人権学習って。
受験だぜ?受験。

『ドラゴンクエストⅢ~そして伝説へ~』をやりたいと思う。
ドラクエは『テリーのワンダーランド』以外に手をつけてないので、
がんばりたいと思う。

受験だぜ?受験。

category : 未選択 comment [0] trackback []
ローマ法王


これが世界を支配するお方のパワー・・・!!
category : 未選択 comment [0] trackback []
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
TOP